「AlierKin ワイヤレスチャイム」を買ってみた

生活
スポンサーリンク

うちは基本的にいい家で特に不満はなかったのですが、
子どもが産まれた最近、ちょっと不満がでてきました。

それが、

チャイムがうるさい!

我が家は築年数も経っており、古びた家のため、

チャイムがかなり旧式です。そのため、チャイムを押すと、

「ビーーー!!」という音が大音量で部屋に響き渡ります。

これには寝ている我が娘も「ビクッと」してしまいますし、

私達夫婦も「キャっ」と声が出てしまいストレスマックスです。

そこで出会った「AlierKin ワイヤレスチャイム」

そんなとき、Amazonでふと「チャイム」と検索すると良いのがあるではありませんか。

「AlierKin ワイヤレスチャイム」という商品名で、デザインもそこそこ良いしなんてたって価格が安い。

送信機(ボタン)と受信機が一つずずついたもので、購入当時1000円チョットで手に入り、

これなら失敗しても良いやと思いポチッとしてみました。

 

出会えてよかったワイヤレスチャイム

家に届いたら即開封して、取り付けてみたところ

かなり簡単でした。送信機には付属の電池(見たことない形状)をいれ、蓋をしめ(めちゃくちゃ閉めづらい)、
両面テープでドアに貼ります。

受信機はお好みの場所のコンセントに刺すだけ。

ああこりゃ簡単にうるさくないチャイムが完成しました。

 

ちなみに調整は音量とメロディが受信機から調整できます。

音量は3段階、メロディは36種類あるらしいです(選ぶのが若干しんどい)

というわけでこのワイヤレスチャイム結構良かったので、おすすめです。

難点として、あんまり目立たないデザインのため来訪者が気づかないということです・・・。

タイトルとURLをコピーしました